TAB譜の功罪(功編)

ギタリスト ベーシストにはおなじみのTAB譜ってありますよね。
弦とフレットを見立てたあれです。

タブラチュア (演奏譜:Tablature, Tabulature) の歴史は古くからあり
http://goo.gl/tkhaO
五線譜にだいぶ置き換わったようですが
現状、ポピュラーなものとしてギター族、和楽器族はこれがあります。

これについての功罪論はよく言われるのでありますが
メリットの部分を書いておきます。

僕の見解としては
「とにかく楽器を好きになる呼び水的なものかな」
という考えではあります。

なぜなら僕がこんなにベースにのめりこんだのも

父親がビートルズのコピバンでギター&ボーカルやっていたので、
全アルバムのバンドスコアが家にあった。

というのも要素としてあるのです。

それまで僕は、音楽が本当に苦手で五線譜がろくに読めなかったので
小学校の合奏の時でも
「君はリコーダーを吹く真似だけでいいから」
という扱いをうけていました。

当時を知る人は
津田くんが音楽やるなんぞ考えられん、
という話はよく聞きますね。

そこから中学の時、音楽に興味が出てきたとき、
父親から
「ビートルズのGetbackやったらお前にも弾けるやろ」
と言われ
(あの曲は基本ラとシしかでてこないので簡単なんですよね。)

ビートルズのバンドスコアを見た時
初めてTAB譜というのがあることを知りました。

「こんなに簡単なものがあったのか!」

と気づき、中学三年の冬休みはほぼ家から出ず篭って練習していました。

そのお陰で今があると考えるなら
TAB譜バンザイとなるわけです。

みうらじゅん氏的な解釈でいうと
スポーツできない男がモテる努力をするなら音楽なわけですが、
既にピアノ弾けるやつ、吹奏楽やってるやつに後発組が辿り着こうとすると
ギター族になるわけです。
(その中でも落ちこぼれがベーシストになるというのは定説)

五線譜がわからない人にとって、
TAB譜はまさに蜘蛛の糸みたいなものだなあ、と考えられますね。

次回は
TAB譜の功罪(罪編)

で書いてみようと思います。

ベース教室体験レッスン(オンライン オフライン)募集しています。

大阪市城東区関目にある津田ベース教室ではお試し体験レッスンを行っております。
オンライン オフラインどちらも可能!
あれこれ悩む前にまずはこちらをご覧くださいませ。