教室イベント・ブログ 前田めぐみピアノ教室 主宰 バンドフェス にてベースを弾きました。 昨日3/27 は 奈良橿原 ドラムヤカタ にて 前田めぐみさん 教室ライブでした。 終始和やかで良いイベントでした。 来場のみなさまありがとうございました。 参加者の みなさま 主宰 前田めぐみさん サポートドラム奥瀬さん ドラムヤカタのみなさま お疲れさまでした! ジャズスタンダードの他 嵐メドレーを ウッドベースで... 2022年5月22日
教室イベント 見学大歓迎 教室合同ジャムセッション vol.18 @アルテコーダ大阪関目 藤井サックス教室 中尾ギター教室 西村ドラム・パーカッション教室 津田ベース教室 小浜エレクトーン教室 の共同開催企画 今回は四ツ橋本町プラジャナ大阪にて行います。 なんだかんだで教室セッションも 18回目! 事前エントリー優先のセッション ジャズ、ファンク曲の他にも諸々課題曲やります。 経験豊かな講師陣がサポートしま... 2022年5月22日
教室イベント 見学大歓迎 教室合同ジャムセッション vol.17 @プラジャナ大阪本町 藤井サックス教室 中尾ギター教室 西村ドラム・パーカッション教室 津田ベース教室 小浜エレクトーン教室 の共同開催企画 今回は四ツ橋本町プラジャナ大阪にて行います。 なんだかんだで教室セッションも 17回目! 事前エントリー優先のセッション ジャズ、ファンク曲の他にも諸々課題曲やります。 経験豊かな講師陣がサポートしま... 2022年5月1日
教室イベント 教室合同ジャムセッション vol.16 @谷町4 Tone8.0 藤井サックス教室 中尾ギター教室 西村ドラム・パーカッション教室 津田ベース教室 小浜エレクトーン教室 の共同開催企画 事前エントリー優先のセッション ジャズ、ファンク曲の他にも諸々課題曲やります。 経験豊かな講師陣がサポートします。 楽器の上達はインプットとアウトプットのバランスが大事です。 ましてベースは他人とアン... 2022年4月8日
教室イベント・ブログ ジャズ・スタンダード・バイブル 納浩一さん&布川俊樹さん(Duorama)が 大阪関目アルテコーダにてイベント 3/19(土) は 大阪の京阪関目アルテコーダ https://artecoda-1.jimdosite.com/ にて 日本でジャズ・スタンダードの代表的な楽譜 であります 「ジャズ・スタンダード・バイブル(黒本)」 の著者で、日本を代表するエレキ・ウッドベーシスト 納浩一さん と 同じく 音楽雑誌や教則本など多数出... 2022年2月27日
教室イベント 教室合同ジャムセッション vol.14 2022/2/6@Cafe de Iwacco 藤井サックス教室 中尾ギター教室 西村ドラム・パーカッション教室 津田ベース教室 小浜エレクトーン教室 の共同開催企画 事前エントリー優先のセッション ジャズ、ファンク曲の他にも諸々課題曲やります。 経験豊かな講師陣がサポートします。 楽器の上達はインプットとアウトプットのバランスが大事です。 ましてベースは他人とアン... 2022年1月20日
教室イベント 教室合同新春ジャムセッション vol.13 @Cafe de Iwacco でした。 【教室合同新春セッションでした。】 昨日4日は 教室合同新春ジャムセッション vol.13 @Cafe de Iwacco でした。 参加 見学のみなさまありがとうございました。 サックス 藤井さん 鍵盤 さゆりさん ドラム ルーザーくん ゲストちょくさん お疲れ様でした! 今回は ベース教室は 初アンサンブルの方も ... 2022年1月5日
教室イベント・ブログ 2022年 年始のご挨拶と教室イベントのお知らせ あけましておめでとうございます。 2021年はコロナの緊急事態宣言など影響でいろいろありましたが、 教室も続けられまして受講者のみなさまありがとうございました。 年末にはとなりの人間国宝もいただきありがとうございます。 本年もよろしくおねがいします。 2022年は イベント多めでやってみたいと思います。 おすすめとして... 2022年1月2日
教室イベント 4教室合同ジャムセッション 2022/1/4 vol.13@Cafe de Iwacco 藤井サックス教室 津田ベース教室 小浜エレクトーン教室 西村ドラム・パーカッション教室 の共同開催企画 事前エントリー優先のセッション ジャズ、ファンク曲の他にも諸々課題曲やります。 経験豊かな講師陣がサポートします。 楽器の上達はインプットとアウトプットのバランスが大事です。 ましてベースは他人とアンサンブルがほんと... 2021年12月15日
教室イベント 【となりの人間国宝さん(関西テレビ よ~いドン!)】に認定されました。【THE ALFEEに影響を受けてBASSの道へ(2021/11/23 MC 円広志さん)】 2021年11月23日 関西テレビ よ~いドン! 【となりの人間国宝さん】 大阪城東区関目にある個人のベース教室主宰として出演しました。 円広志さんが取材にこられたのであります!そのレポートです。 放送日:2021年11月23日(祝火) 午前9:50~11:15放送 松本伊代さん NMBの渋谷さん たむけんさんなど錚々... 2021年11月19日
ブログ 【教室連絡】8月31日に コロナのモデルナワクチン2回目接種しました。 こんにちは。津田です。 コロナ緊急事態宣言中ですがご時世でもリアルレッスンで来てくださる受講生も多くいらっしゃいましてありがたい次第です。 8月31日に コロナのモデルナワクチン2回目接種しました。 抗体自体は2週間後9月14日以降にでますので 教室自体の感染リスクは かなり低いものと思ってもらって大丈夫かと思います。... 2021年9月11日
ブログ 受講生 野田くん(高校一年生)がYoutube 始めました。そして「上達について」思うこと。 当教室の受講生の野田くん(高校一年生)が自分でYoutube始めていまして 自ら拡散希望です! ということで当サイトにも掲載しておきますね! 野田くんは中学2年から 当レッスンを受講しておりまして、なんでもファンクやジャズとか好きで、教室のセッションイベントにもいろいろ参加しています。 コロナ禍で、イベントが中止になっ... 2021年8月27日
教室イベント・ブログ 春は溶けて/Radio Bootsy(FM802)を1961年ビンテージジャズベースで完コピしました。譜面あり ちょっと旬はすぎちゃいましたが 2021年春の FM802 × 阪神高速 ACCESS! キャンペーンソング 「春は溶けて」/Radio Bootsy ベースは安達貴史さん をベースでカバーしました。 今回も1961年ビンテージジャズベースでほぼ完コピです。 キャンペーンソング詳細 FM802 youtubeより引用 ... 2021年6月4日
ブログ 「夏なんです/ はっぴいえんど(風街ろまん)」を1961年ビンテージジャズベースで完コピしました。譜面あり そういえば6月1日 夏の始まりということで ふと思い立ち はっぴいえんど 風街ろまんの名曲「「夏なんです」を採譜してみました。 この曲を知ったのは高校生の時 父親の所有していたLPからでして、 最初はなんかよくわからなかったのですが、 情景のある歌詞とこれまでの歌謡曲ベースとは違うコードワークなど、聞けば聞くほどすごい... 2021年6月2日
ブログ 【Giant Steps bass solo】尾崎タカオ「48秒でルービックキューブとGiant Steps」にベースで合わせてみた。 親交ある ギター講師 尾崎タカオさんが ジャズ・スタンダードの難曲「Giant Steps 」をひいていまして ※なんと演奏に合わせてルービックキューブを弾くもの https://www.youtube.com/watch?v=9o4kMWI2YLQ こちらも テーマ ソロもユニゾンに加えにオリジナルのアドリブ(書きソ... 2021年5月31日
教室イベント・ブログ 第14回LALALAにしきたミュージシャンコンテスト’2021 募集開始だそうです。 ついったー東方部で 2019年に 準グランプリ 受賞した西宮市の音楽イベント 「LALALAにしきたミュージシャンコンテスト」 関連記事 昨年はコロナで流れたのですが、今年は対策を講じた上で行うそうです。 西北活性化協議会 LALALAにしきたミュージシャンコンテスト事務局 https://www.nkrk.org/w... 2021年5月25日
教室イベント・ブログ Soul Education / Jamiroquai 【Bass Score】 Jamiroquai の曲 Soul EducationをMusescoreでリライトしました。 これ難易度高くないのですがかっこいいですね。 原曲 J-POPしか知らなかったの高校生の生徒さんが Jamiroquai にハマってきまして、講師としては嬉しい次第です。 Soul Educationとか コレさえ弾ければ... 2021年5月19日
教室イベント 1961 ビンテージジャズベースを含めたベースコレクション試奏体験サービスはじめました。 「プリCBSのビンテージジャズベースって本当に良い」 「初期のスラブ指板はさらにちょっと違う」 と聞きます。実際どうなの? こういった方のために1961年Jazzbass含めた全23本のベースコレクション試奏体験サービスはじめました。 「百聞は一見にしかず。」落ち着いた環境でぜひお試しください。 この記事はこういった方... 2021年5月14日
ブログ ヴィンテージジャズベース(61年 Fender Jazz Bass スラブ貼り 3ノブ 248万円)を教室に購入しました。 2021年の4/29でフリーランス10周年になりました。 まあ前職の退社日が4月28日なんで、翌日に設定しています。 せっかく10周年やし、なんか面白いことしたいなとは思っていたのですが、 コロナ禍ですし、いろいろ考えまして、 教室の受講生みなさんの経験になるこのさきどうなるかわからない未来への投資他の教室でやっている... 2021年5月5日
教室イベント ラジオTBC 東北放送(毎日放送系キー局)en Voyage(DJ石川太郎さん)に出演しました。 TBC 東北放送(毎日放送系キー局)en Voyage(DJ石川太郎さん)に出演しました。 先だってのみんなの経済新聞 の効果か 何故かラジオ出演依頼がきまして 5月3日(月)宮城県 のラジオ TBC 東北放送(毎日放送系キー局) en Voyage(朝9時〜9時半ごろ) DJ 石川太郎さん http://www.tb... 2021年5月2日
教室イベント・ブログ 加入グループ ついったー東方部 16th JAZZ ALBUM 「Pieces of Wonder」リリース! 16枚目のアルバムが完成 加入している ついったー東方部(ゲーム 東方Projectシリーズのジャズアレンジを行うグループ)での16枚目のアルバムが 3/21 リリースされることになりました。 【ついったー東方部 16th JAZZ ALBUM 「Pieces of Wonder」リリース!】 特設サイト https:... 2021年3月26日
教室イベント しゅわりん☆どり〜みん Pastel*Palettes【初心者ベーシスト向けベース読譜練習メソッド】 【画質HD推奨&拡大推奨&ヘッドフォン推奨】 めざせ!! タブ譜脱却!! タブ譜だけ追いかけるのじゃなくてコードとおたまじゃくしに強くなりましょう! そんな 初級から1ランク上をめざすベーシストのための読譜練習メソッド です。 今回は バンドリ系 の代表曲の1つ Pastel*Palettes しゅわりん☆どり〜みん ... 2021年3月18日
教室イベント セッションハンドブックvol.1 はSYNCROOMにもおすすめ!【教則本レビュー】【20200122追記】 うちのベース教室ではジャズ系やりたい方にはベーシスト納浩一さんのジャズ・スタンダード・バイブルを奨めていますが じゃあポップス系・ファンク系のスタンダード集って? というとなかなか決定版的な楽譜集ってあまり無いですよね。 どうしたものかと思ったいた時、ちょっと前に出ていたこれを購入しました。 セッションハンドブック V... 2021年1月22日
教室イベント 2021年 あけましておめでとうございます。 あけましておめでとうございます。 2020年はコロナの影響でいろいろありましたが、教室も続けられまして受講者のみなさまありがとうございました。 本年もよろしくおねがいします。 さて当教室では 年末年始をつかって、備品の楽器類を 絶讃メンテナンスしていました。 接点不良によるガリやピックアップの断線 ってやっぱり出てくる... 2021年1月5日
教室イベント 【コロナ関連】大阪府が12/15 までの外出自粛要請について 大阪府より が12/15 までの外出自粛要請が発令されました。 こちらなるべく換気と消毒など対策しております。 そもそも多人数でもないので 当教室では、通常通りの運営とさせていただいております。 ※15日まで当日キャンセルでも実費かからないようにしています。 なので体調になにかある場合は、ご無理をなさらぬようお願いいた... 2020年12月5日
教室イベント 【大阪市の中学生は月3回無料】大阪市塾代助成事業参画事業者に採択されました。 大阪市が実施している、 大阪市在住の中学生対象に月額/1万円 の塾代クーポンが支給という 大阪市塾代助成事業にというものがありまして 大阪市塾代助成事業ウェブサイト https://www.juku-osaka.com/ 書類審査 → 担当者の方との面談・審査 で受かりました。 というわけで 大阪市内の 中学生の方は ... 2020年12月5日
教室イベント・ブログ 11/23 ツ・ダカフェ vol.4 @関目オーガスタ(トークセッション & ベースミニライブ) https://www.facebook.com/events/504202827109845/ 津田が 一日カフェ店長のイベント やります。 ※ってかほぼセルフカフェ形式ですが アシスタントに 門下の上級者 高橋優一くん 1)津田藤宏 高橋優一 ベースミニライブ 2)参加者のトーク セッション 3)ライトなジャムセッ... 2020年11月9日
教室イベント・ブログ 教室のPRムービーを制作しました。 教室も10年目ということで紹介ムービーを制作しました。 これを見たらだいたい分かる作りにしています。 津田ベース教室紹介ムービー【大阪 ベースレッスン】3分ロングバージョン 教室の要点を3分にまとめました。まずはこちらをご覧くださいませ。 https://www.youtube.com/watch?v=FRpxGrv1... 2020年10月31日
教室イベント・ブログ 紅楼Jazz2020@梅田ALWAYS【紅楼夢前夜の東方ジャズライブ】に出演します。 今年もついったー東方部の主催イベントがやってきました。 昨年満員御礼でしたがコロナの影響で定員減でありますが楽しいイベントにしたいと思います。 ってか画像制作ようやくaffinity designer慣れてきました。 脱Fireworks! bit.ly/korojazz2020 関西では唯一の東方Jazz Live!... 2020年9月15日
教室イベント 梅田ALWAYSにて 教室ジャムセッションでした。 9月13日は梅田ALWAYSにて 教室ジャムセッションでした。 参加 見学の皆様 ありがとうございました! 今回一番の大バコにもかかわらずコロナの影響で参加人数制限なのが残念ですが、ここは継続が大事ですね。 全くの素人からセッション参加できるようになった方も結構増えて嬉しい限りです。生活とともに音楽がある状態にいけると... 2020年9月15日
Youtubeライブ配信 【朝活ベース練習会】YouTubelive 生配信50回以上やってわかった気をつけておきたい10のこと おかげさまで YouTubelive ベース朝練の会も55回いきました。 関連記事 いやー日々勉強とかトライアンドエラーの連続ですね。 おかげさまでYahooニュースにも掲載されまして嬉しい次第です。 というわけで2ヶ月やったところの、所感をまとめたいなと思います。 朝活ベース練習会(2020年7月4日更新) Yout... 2020年8月21日
教室イベント・ブログ ニュースサイト 京橋経済新聞に掲載されました。 広域京橋圏のビジネス&カルチャーニュースをお届けするニュースサイト京橋経済新聞に当教室が7/16 掲載されました。 みんなの経済新聞グループの大阪ヒガシ版ですね。 朝練練習会を開いたことを地元のFacebookグループに載せたところ 担当記者さんから 連絡いただきまして、取材をうけました。 関連記事 京橋経済新聞 ht... 2020年7月17日