教室イベント ジャズエレクトリックベースの機動力 エレベならではのジャズプレイを探る:教則本レビュー 以前、村井俊夫さんと言うベーシストの方が書かれたベースラインの構築法 非和声音と開放弦という教則本のレビューを書きましたが続編的な書籍が出たので購入しました。 「ジャズエレクトリックベースの機動力 エレベならではのジャズプレイを探る」 内容についてですが一言でいうなら 「中級者以上ならば買い」 かなと思います。 ここで... 2012年8月22日
教室イベント ベースラインの構築法 非和声音と開放弦:教則本レビュー 僕がよく読んでいる教則本について書いてみます。 今回はこれをご紹介します。 ベースラインの構築法 非和声音と開放弦 村井 俊夫さんと言うベーシストの方が書かれた本です。 昨今の「○日で弾けるベース〜」みたいなのとは違って、なんとも無骨なカバーデザインですが、本当におすすめ本です。 内容としては ベースラインのそれぞれの... 2012年8月11日