僕が日本の音楽界でリスペクトしているベーシストの1人である東ともみさんが教則ビデオを出しました。 ゼッタイ弾ける!ウッド・ベース超入門 僕は東ともみさんのライブは低音一家などいろいろ観に行っていまして、 いい意味で男らしいグルーヴが本当に気持ち良く、MCも面白くていい毎回満足しております。 また近所のジャズスポット ブ...
大阪 エレキベースの記事一覧
いわゆる最近のJ-POPですごく気に入っている曲です。 歌詞の内容も切なくて好きなのと イントロのコード進行が「#IVm7-5」から始まるところやBメロからサビにかけてKeyがBからFに変わる「必殺の増4度転調」などゲームの内容も大冒険ならアレンジも大冒険な曲です。 君がいるから FF13の曲はこの曲もBGMもピアノの...
なんか最近カップヌードルのCMがJamiroquaiなんですね。 それも本人出演でパロっている。 笑ってしまいました。 自分もJamiroquaiは大好きで大学時代にメチャクチャ練習してました。 メロディーはもとよりベースラインがめちゃんこカッコいい曲が多いんですよね。 自分のスタイルの一要素にもなっています。 特に2...
ジャズのリスナー向け雑誌スイングジャーナル誌が休刊になるらしいですね。 ジャズ批評と並び、毎月本屋で愛読していただけに悲しい気分です。 (ちなみに購入したことはありませんが(笑)) で、日本のトップベーシスト納浩一氏がブログでそれについて述べているのですが非常に興味深い内容でした。 http://ameblo.jp/o...
スタジオ今日は山口リュウシロウさんカルテットでした。 主にロックインストが中心でした。 新しい顔ぶれでして非常に楽しかったです。 また会場も立ち見が出るなど満員で熱いライブでした! 山口さんの自宅スタジオでのリハーサルでした。 のびのびやれて経費0っていいですね。 松本英人さん(Gt) 高槻の音楽教室の先生です。 エネ...
ATH-A700年末、数々の演奏案件で荒稼ぎをさせていただいたので、これを機会にヘッドホンを購入しました。 今までSONY MDR900STを使用していましたが、モニターヘッドホンならではのタイトな音像がリスニング用としては少々しんどくなってきまして、リスニングメインのヘッドホンも欲しいなとおもっていたところ、日本橋に...
今日は仕事の後、陰陽座のライブを観になんばハッチにいきました。 一年ぶりの大阪公演ですが、3時間のぶっ飛ばしステージで非常に楽しかったです。 やっぱホールで大音響で聴く音楽はスカッとします。 偶然にもジャズギタリストの松本広大さんも同じライブを観に来ていまして、連れ合いの方も含め陰陽座の話題で盛り上がりました。 松本広...
中津Jam Jamの ジャムセッション近づいてきました。本日30日です! 10月30日(金) 中津Jam Jamにて ジャムセッション 7時半~ チャージ500円 ホストバンドはギター、ピアノ、ベース、ドラムです。 ボーカルの方、楽器の方大歓迎。見学もOK。 ジャズ中心ですが、ブルースやファンク系、ポップス系もOKです...
3/20 本町ガゼボ 鈴木彩(Vo) 広江彩子(P) 津田藤宏(Ba) 3/27 中津JamJam ジャムセッションサポート 3/28 Cafe de iwacco ジャムセッションホスト 4/4 北新地misty 中前さんバンド 4/5 JK茨木 高橋一郎となかまたち (Vo)高原かな(Ts)高橋一郎(P)渡邉絵理(...
演奏スケジュール(5/2更新) 高槻ジャズフェスティバル 5/3(月)16:00〜 Birth Act 「スイング5」 ショーコ(vo) 高橋一郎(ts) 渋江光晴(ds) 津田藤宏(b) 内田陽介(p) 5/3(月)17:00〜 Birth Act 「SWING OUT」 高橋一郎(ts) 渋江光晴(ds) 津田藤宏...
先日。日本のフュージョン界のトップベーシスト青木智仁さんが他界されました。命日と誕生日が一緒だったようです。 折しも自身の特集が組まれた月刊ジャズライフが発売された直後でした。何かと重なるものですね。 死因は心不全ということです。何があるかわからないものです。 いつどんなことが有るかわからないから、やっぱり毎日毎日一生...
自分はかれこれベース歴13年になるわけですが未だに不思議に思うことは 「ギターの上手い女性って本当に少ない。」 ということですね。 「本業ボーカリストだけどサイドギターも弾くよん。」 ではなく ハードロックにしろジャズにしろ華麗なバッキングとソロができてセッションでインタープレイができる、っていうアマチュアの人は未だに...
最近は低音一家や板橋文夫氏のアルバムなど なかなか変わり種のCD買っている自分です今回はこれのご紹介。 あのカシオペアのキーボーディスト向谷氏が制作したものです。 淀屋橋もしくは出町柳からの主要駅の発車メロディーをあつめたCDなのですが それぞれ発車音をつなげると一つの曲になるというものです。 またバンドによるフルアレ...
先日購入したJazzbassplayerという雑誌を読んでいたら、役者の中村梅雀氏がが載っていました。 コレクションを見てみると、ジャコのもっていたベースとかフォデラとかそうとうなベース好きみたいっすね。 でyoutubeで検索したら、ありました! Jazzbassplayer わらっていいとも なんとフォデラのヴィク...
Roland MICRO CUBE BASS RX ベースアンプを買いました。 Roland MICRO CUBE BASS RXというやつです。 自分はメインのアンプとしてはRolandのDB-500というのを持っているのですがなんせ130Wでパワーがありすぎそんでもって重さが25kgあり、普段は使いにくいので今回小...
今日はビルボード大阪にVictorWootenのライブを観に行きました。 Wootenのライブはこれで4回目ですが、今回も大感動でした。 変拍子の中にポリリズムが入るジャズファンクナンバーや昔からのおなじみの曲など盛りだくさんの内容です。 バンドメンバーも強力なアンサンブルでほんまよかったっす。 5900円がメチャ安い...
A All Of Me* All Of You All Or Nothing At All All The Things You Are** Almost Like Being In Love Alone Togather** As Time Goes By Autumn Leaves,The** B Beautifu...
5/29(日)昼は地元旭区のライブカフェIwaccoでジャムセッションがありましてホストを努めさせていただきます。 http://iwacco.com/jamsession/ Cafe de Iwacco「定例セッション」 ジャズを中心にファンクやコンテンポラリーもやるセッションです。 ギターアンプは(ROLAND J...
vo.北牧チカ gt.清川賢二 pf.高橋雅人 as.川上ゲンタ ds.山口隆士郎 bs.津田藤宏 麗しのボーカル、北牧チカさんの歌唱は素晴らしく、また素晴らしいメンバーで楽しく演奏できました!...
2012年3月3日 市民交流センターひがしよどがわにて 「Roesawaと津田藤宏」のコンサートが行われました。 でそのダイジェスト版です。 (Vo)鈴木サヤカ(Pf)広江彩子(Ba)津田藤宏 【Setlist】 I will Take this feeling Billie's Bounce Something Wa...
地元案件 旭区民センターの「宵待月コンサート」に出演しました。 (Vo)寺澤かおり (Gt)中尾太一 (Dr)西村ルーザーなおひろ (Ba)津田藤宏 いわゆる区民センターから自転車10分以内の方々と一緒にやりました。 多数のお客さんに聴いていただき、アンコールもあり盛大に終わりました。 演奏動画 imovieのあんまり...
京橋Beehiveにてセッションホストでした。 参加された皆様ありがとうございました。...
高槻JKBIrdにてドラマー鈴木さんのバンドと対バンライブでした。 大盛況にて終了いたしました。 来てくださったみなさま、本当にありがとうございました。 イベント的には普段ジャズ系を演奏している人たちでちゃんとロックをやろう!みたいなイベントです。 レジェンドロックの名曲を演奏したり聴いたりと自分の原点に帰ったようなラ...
今週28日(土)は京都ライブハウス ROOTER×2というライブハウスで BizRockというイベントが有りまして実質上のホストベーシストとして出演いたします。 http://www.bizrock.jp/ 大学時代からお世話になっている、株式会社WEBライダーの松尾さんの企画イベントで 演奏をしながらモニターでプレゼ...
ギタリスト ベーシストにはおなじみのTAB譜ってありますよね。 弦とフレットを見立てたあれです。 タブラチュア (演奏譜:Tablature, Tabulature) の歴史は古くからあり http://goo.gl/tkhaO 五線譜にだいぶ置き換わったようですが 現状、ポピュラーなものとしてギター族、和楽器族はこれ...
音程楽器は数あれど、読譜(いわゆるオタマジャクシ)に一番弱いパートはエレキベースなのではないでしょうか。 ※ドラムなど打楽器・和楽器は除く。 メロディーを弾く機会が少ない コード譜だけでなんとかなる ことが関係しているのだと思います。 難しさの原因としてピアノと違って 「同じ音が指板上にいくつか存在するのでどこを押さえ...
1
2
人気記事
教室のお知らせ
-
教室イベント・ブログ2/23 矢堀孝一 ギターワークショップ&ジャムセッションpickup日本のトップギタリストの一人 矢堀孝一さんを迎えてのイベント 2Days の1日目 来月になりました! 来月の詳細確定したので告知です! めちゃ面白い ワークシ...2025.01.20
-
教室イベント・ブログ【入場無料】2/24 津田ベース教室 15周年&バースデーイベントやります。pickup代表 津田藤宏よりみなさまへ この度、ベース教室を開設し15周年を迎えることができました。 これもひとえに、日頃より受講者、関係者の皆様のおかげと深く感謝してお...2025.01.20
-
教室イベント・ブログプラジャナ 大阪 Funkセッション8月18日はプラジャナ 大阪 Funkセッションでした! 昨日は 午前中レッスンこなして昼から 増田さちよクインテットのリハ3時間やっての プラジャナ大阪 藤井...2025.01.20
-
教室イベント・ブログ教室OBさんのライブを観に行きました。【教室OBさんのライブを観に行く その1】 1/19 はレッスン早めに終わりまして 教室OBさんのライブ鑑賞 2連発でした。 その1 ハリマタクヤさん その2 ...2025.01.19
- 教室のお知らせ 一覧へ
講師プロフィール
大阪を拠点に、ジャズ、ポップス、ロック、ファンク、ソウルなどの音楽を演奏する。
2011年よりベース教室を開講
関西テレビ「よーいどん!」となりの人間国宝さん認定(2021年11月)
「読みつぐビートルズ」他 書籍や音楽系WEBライティングにも関わる。
2011年よりベース教室を開講
関西テレビ「よーいどん!」となりの人間国宝さん認定(2021年11月)
「読みつぐビートルズ」他 書籍や音楽系WEBライティングにも関わる。
What' New
教室イベント
What' New
-
教室イベント・ブログ2/23 矢堀孝一 ギターワークショップ&ジャムセッション日本のトップギタリストの一人 矢堀孝一さんを迎えてのイベント 2Days の1日目 来月になりました! 来月の詳細確定したので告知です! めちゃ面白い ワークシ...2025.01.20
-
教室イベント・ブログ【入場無料】2/24 津田ベース教室 15周年&バースデーイベントやります。代表 津田藤宏よりみなさまへ この度、ベース教室を開設し15周年を迎えることができました。 これもひとえに、日頃より受講者、関係者の皆様のおかげと深く感謝してお...2025.01.20
-
教室イベント・ブログプラジャナ 大阪 Funkセッション8月18日はプラジャナ 大阪 Funkセッションでした! 昨日は 午前中レッスンこなして昼から 増田さちよクインテットのリハ3時間やっての プラジャナ大阪 藤井...2025.01.20
-
教室イベント・ブログ教室OBさんのライブを観に行きました。【教室OBさんのライブを観に行く その1】 1/19 はレッスン早めに終わりまして 教室OBさんのライブ鑑賞 2連発でした。 その1 ハリマタクヤさん その2 ...2025.01.19
-
教室イベント・ブログ徳島市内にあるライブバーRICKYのセッションに行ってみました徳島旅行のついでにライブバーRICKYのセッションに来てみました。 家族との晩飯後たまたま今日ジャズのサイトをみてみたら、ジャズセッションが1件ヒットして、宿泊...2025.01.06
-
教室イベント・ブログラジオ放送アーカイブ動画 そして1月11日 船戸ゆかりライブのお知らせhttps://www.youtube.com/watch?v=IVGR6H_Rxl4 今回は第17回目としまして関西を中心に活動しているボーカリスト 船戸ゆか...2025.01.05
教室イベント
-
教室イベント・ブログ2/23 矢堀孝一 ギターワークショップ&ジャムセッション日本のトップギタリストの一人 矢堀孝一さんを迎えてのイベント 2Days の1日目 来月になりました! 来月の詳細確定したので告知です! めちゃ面白い ワークシ...2025.01.20
-
教室イベント・ブログ【入場無料】2/24 津田ベース教室 15周年&バースデーイベントやります。代表 津田藤宏よりみなさまへ この度、ベース教室を開設し15周年を迎えることができました。 これもひとえに、日頃より受講者、関係者の皆様のおかげと深く感謝してお...2025.01.20
-
教室イベント・ブログプラジャナ 大阪 Funkセッション8月18日はプラジャナ 大阪 Funkセッションでした! 昨日は 午前中レッスンこなして昼から 増田さちよクインテットのリハ3時間やっての プラジャナ大阪 藤井...2025.01.20
-
教室イベント・ブログ教室OBさんのライブを観に行きました。【教室OBさんのライブを観に行く その1】 1/19 はレッスン早めに終わりまして 教室OBさんのライブ鑑賞 2連発でした。 その1 ハリマタクヤさん その2 ...2025.01.19
-
教室イベント・ブログ徳島市内にあるライブバーRICKYのセッションに行ってみました徳島旅行のついでにライブバーRICKYのセッションに来てみました。 家族との晩飯後たまたま今日ジャズのサイトをみてみたら、ジャズセッションが1件ヒットして、宿泊...2025.01.06
-
教室イベント・ブログラジオ放送アーカイブ動画 そして1月11日 船戸ゆかりライブのお知らせhttps://www.youtube.com/watch?v=IVGR6H_Rxl4 今回は第17回目としまして関西を中心に活動しているボーカリスト 船戸ゆか...2025.01.05
- 一覧へ
納浩一公式サイト
高木里代子 公式サイト