教室イベント ベーシスト青木智仁さんを偲ぶ 先日。日本のフュージョン界のトップベーシスト青木智仁さんが他界されました。命日と誕生日が一緒だったようです。 折しも自身の特集が組まれた月刊ジャズライフが発売された直後でした。何かと重なるものですね。 死因は心不全ということです。何があるかわからないものです。 いつどんなことが有るかわからないから、やっぱり毎日毎日一生... 2010年1月27日
教室イベント ギターを弾く女性 自分はかれこれベース歴13年になるわけですが未だに不思議に思うことは 「ギターの上手い女性って本当に少ない。」 ということですね。 「本業ボーカリストだけどサイドギターも弾くよん。」 ではなく ハードロックにしろジャズにしろ華麗なバッキングとソロができてセッションでインタープレイができる、っていうアマチュアの人は未だに... 2010年1月27日
ベース教則レビュー ジャズはやっぱ、絶滅危惧種? ナベサダのバンドでも弾いている日本のトップクラスのベーシスト納浩一氏のブログが面白いです。 http://ameblo.jp/osamukoichi/entry-10378288191.html 今のジャズを取り巻く環境を端的に語ってはりますね。 BGMとしてはマクドでも焼肉屋でもどこでもかかっているのに、 生演奏は衰... 2010年1月27日
教室イベント 京阪電車と向谷実氏 最近は低音一家や板橋文夫氏のアルバムなど なかなか変わり種のCD買っている自分です今回はこれのご紹介。 あのカシオペアのキーボーディスト向谷氏が制作したものです。 淀屋橋もしくは出町柳からの主要駅の発車メロディーをあつめたCDなのですが それぞれ発車音をつなげると一つの曲になるというものです。 またバンドによるフルアレ... 2010年1月27日
教室イベント・ブログ 中村梅雀氏 先日購入したJazzbassplayerという雑誌を読んでいたら、役者の中村梅雀氏がが載っていました。 コレクションを見てみると、ジャコのもっていたベースとかフォデラとかそうとうなベース好きみたいっすね。 でyoutubeで検索したら、ありました! Jazzbassplayer わらっていいとも なんとフォデラのヴィク... 2010年1月25日
ブログ 君がいるから いわゆる最近のJ-POPですごく気に入っている曲です。 歌詞の内容も切なくて好きなのと イントロのコード進行が「#IVm7-5」から始まるところやBメロからサビにかけてKeyがBからFに変わる「必殺の増4度転調」などゲームの内容も大冒険ならアレンジも大冒険な曲です。 君がいるから FF13の曲はこの曲もBGMもピアノの... 2010年1月25日
教室イベント 山口リュウシロウさんカルテットでした。 スタジオ今日は山口リュウシロウさんカルテットでした。 主にロックインストが中心でした。 新しい顔ぶれでして非常に楽しかったです。 また会場も立ち見が出るなど満員で熱いライブでした! 山口さんの自宅スタジオでのリハーサルでした。 のびのびやれて経費0っていいですね。 松本英人さん(Gt) 高槻の音楽教室の先生です。 エネ... 2010年1月5日
教室イベント Back In The U.S.S.R. 今日は例年通り京都岩清水へ初詣に行きました。 友人が其の神主をやっていまして激励の為でもあります。御籤を売ってました。 ちなみに御籤は少吉でしたが上昇運だそうでなんか嬉しい気分ですね。 まあそれはそうとして晩にNHK BSでビートルズ特集やってまして見入ってしまいました。 内容としては、冷戦下のソ連でのビートルズ旋風の... 2010年1月5日
教室イベント・ブログ ヘッドホン専門店に行きました。 ATH-A700年末、数々の演奏案件で荒稼ぎをさせていただいたので、これを機会にヘッドホンを購入しました。 今までSONY MDR900STを使用していましたが、モニターヘッドホンならではのタイトな音像がリスニング用としては少々しんどくなってきまして、リスニングメインのヘッドホンも欲しいなとおもっていたところ、日本橋に... 2009年12月31日
教室イベント・ブログ 陰陽座のライブにいきました。 今日は仕事の後、陰陽座のライブを観になんばハッチにいきました。 一年ぶりの大阪公演ですが、3時間のぶっ飛ばしステージで非常に楽しかったです。 やっぱホールで大音響で聴く音楽はスカッとします。 偶然にもジャズギタリストの松本広大さんも同じライブを観に来ていまして、連れ合いの方も含め陰陽座の話題で盛り上がりました。 松本広... 2009年11月12日
教室イベント ジャムセッション 中津Jam Jamの ジャムセッション近づいてきました。本日30日です! 10月30日(金) 中津Jam Jamにて ジャムセッション 7時半~ チャージ500円 ホストバンドはギター、ピアノ、ベース、ドラムです。 ボーカルの方、楽器の方大歓迎。見学もOK。 ジャズ中心ですが、ブルースやファンク系、ポップス系もOKです... 2009年10月30日
教室イベント ライブアーカイブ 過去のライブの紹介です。 2009年 3/20 本町ガゼボ 鈴木彩(Vo) 広江彩子(P) 津田藤宏(Ba) 3/27 中津JamJam ジャムセッションサポート 3/28 Cafe de iwacco ジャムセッションホスト 4/4 北新地misty 中前さんバンド 4/5 JK茨木 高橋一郎となかまたち (Vo)高... 2009年8月22日
教室イベント ライブリポート 3/20 本町ガゼボ 鈴木彩(Vo) 広江彩子(P) 津田藤宏(Ba) 3/27 中津JamJam ジャムセッションサポート 3/28 Cafe de iwacco ジャムセッションホスト 4/4 北新地misty 中前さんバンド 4/5 JK茨木 高橋一郎となかまたち (Vo)高原かな(Ts)高橋一郎(P)渡邉絵理(... 2009年4月10日
教室イベント LIVE&SESSION 演奏スケジュール(5/2更新) 高槻ジャズフェスティバル 5/3(月)16:00〜 Birth Act 「スイング5」 ショーコ(vo) 高橋一郎(ts) 渋江光晴(ds) 津田藤宏(b) 内田陽介(p) 5/3(月)17:00〜 Birth Act 「SWING OUT」 高橋一郎(ts) 渋江光晴(ds) 津田藤宏... 2009年3月27日