【大阪クロス統一地方選挙 旭区】柳本あきら氏 福田武洋氏 冨田ただやす(忠泰)氏の講演会に行ってきた。

教室ネタではありません。あくまで個人の見解です!
業務では政治ネタは慎みますので

いよいよ大阪の統一地方選&クロス選挙ですね。
地元の議員系の講演会もいかないというので行ってきました。

ちなみに演説会のみで終了モード
僕は最後に質疑応答はないんですか?と訪ねたら

「ないです。」とのこと。

というわけで備忘録も兼ねて思ったことをブログに書いておきます。

柳本さん部落解放同盟に支援されているので旭区の同和行政が復活するのが気になるところです。

追記:ちなみにこの記事「統一地方選挙 旭区」での検索ワードで検索ワード 20万件中 4位まで上がってきました。

1位 NHKの選挙ポータル
2位 読売新聞の選挙ポータル
3位 大阪市のサイト
4位 僕のサイト
5位 大阪維新の会
6位 共産党

これGoogleのどういうアルゴリズムなんやろ(笑)
ってか各党よりも上に来てしまってすみません。

※パーソナライズドを消したシークレットモードの結果です。
※スマホも確認しましたが、ほぼ同様でした。

選挙関連の記事はこちらもどうぞ。

日時会場と講演者

日時 2019年3月29日
会場 千林エール館ホール

府会議員候補 冨田ただやす(忠泰)氏(無所属)

http://www.tadayasu-tomita.com/

市会議員候補 福田武洋氏(無所属 自民党市議団)

https://fukuda-takehiro.jp/

解説をしますと
上記お二方 はそれぞれ
冨田健治氏 前大阪府会議員(旭区)
福田賢治氏 前大阪市会議員(旭区)

を父親にもついわゆる世襲議員さんであります。

世襲議員さんだから悪いとかはいいませんが、
おかげさまで旭区は大阪市の中で城東、鶴見、都島に比べてとりわけ高齢化が進んでいる地区になりました。

※ちなみに僕の片方の家系は先代から後援会にはいっています。

ちなみに福田賢治氏と橋下前市長とのやりとりが面白いです。

無所属なんですが
民社協会という民社党の精神理念を継承する政治団体に属しています。

http://www.osakaminsya.com/

ちなみに福田武洋さんは無所属なんだけど自民党市議団に属していているのですが
前の参議院選挙では自民党の松川るいさんではなく国民民主の小林正夫さんを応援していました。
これも自民党推しとしてはよくわからないところです。

あと冨田ただやす(忠泰)さんは自民党会派に属しているのですが完全無所属立候補なのは理由がありまして
共産党の自主支援も受けています。

要するに 旭区は
維新
公明
共産
共産が加担している大阪自民か民主かよくわからない団体

の4択なわけですね。

というわけで演説会の参加者の全般的に平均年齢65〜70歳くらいですね。
世襲議員さんの地盤だしね。

選挙対策長 青山氏の話

70歳か80歳くらいの人でした。

内容は

クロス選挙は民主主義に反している!党利党略だ!

解散権のある衆議院選挙は党利党略やけど民主主義に反しているんかなあ。
そもそも統一地方選挙のあるべき姿に戻ったというだけです。
税金かかんないし。

知事市長は「権力者」ではなく「住民の代表」だ!

これは間違えていますね。
二元代表制では知事市長は「住民の代表」であり「投票によって選ばれた権力者」です。
なので選挙で落とすことが出来ます。
むしろ「住民の代表」はどちらかといえば「権力者のチェック機能」を持つ「議員」ですね。

大阪は子どもたちの学力がワーストワンだ!

これ間違いじゃないのですがツッコミ点がありますね。
ワーストワンなのは認めるが確か公立のみの調査だったはず。

これ地方にはそもそも私立小中学校が少ないので優秀な子どもも公立に行く、
大阪に私立が多いので優秀な子どもたちがそちらに行っているということを言っていない。

市会議員候補 福田武洋氏の講演

都構想に反対する3つの事項などを述べていました。

都構想反対理由その1:
大阪市を分割しても都構想は「都」になりません!

これ間違いじゃないのですがツッコミ点がありますね。
大都市地域における特別区の設置に関する法律(自公も賛成)
で「特別区を有する地方自治体を「都」とみなす、とあるので「都」という名称になる権利があるということでしょうか。
大阪府→大阪都の名称変更は国会法案とかありますが通らないことは考えにくいでしょう。
どうせ住所変わるんだし。

都構想反対理由その2:
都構想は1500億円かかる!そんな費用があるならそれを他に回すべき!

これ間違いじゃないのですがツッコミ点がありますね。
1500億円は「15年計画」というのを述べていませんでした。

これ単純計算で
1500億円÷15年=100億/年(大阪市域)
100億÷269.1万(大阪市人口)✕9.1万(旭区人口)=3億4000万(旭区)

なので費用としては1年間 3億4000万(旭区)かかかります。
※あくまで単純計算
現在の 行政区長の自由予算が確か3億ちょっと/年なんで あんまり大したことではないのがわかります。

ちなみに大阪市の 歳入予算は 1兆7600億円です。広域行政移譲が2000億なので
15年で 23兆6400億

単純化してみると

「23万6400円持っている人が1500円の投資をする。」

それによって
仮に年間の解決議題が100だとすると(実際はもっと多い)
広域行政の上記2000億11ポイントを差し引くと89(旭区は人口計算で行くと 議題数3)

89✕4特別区= 356

解決議題が100から356に上がります。
旭区は議題数12の 4倍ですね。

これを見て都構想は高いのか安いのか?
来ていた人はみなさん知っているんですかね。

都構想反対理由その3:
効果額1兆円はまやかしである。
市長知事の指示が入った効果額など信用できない!

これを信用出来ないなら藤井一派の効果額1億円もどうやって信用するのでしょうか。
ちなみに効果額を試算した嘉悦大学グループを呼んだ直接意見交換会に自民党一派は欠席しています。

大阪会議もそうですが先に欠席するのは大阪自民党だったり・・・。

福田さん出席して答弁していたらまだ信用できたのですけどね。
役人相手の大阪市の委員会ではガンガン質疑しているのに肝心なところで欠席しているのでなんとも・・・。

補足 世論調査について「都構想反対者が多いんです!」

補足ですが昨年2018年7月の福田武洋市議(旭区)市政報告にて
34:40 あたり 都構想について述べているのですが
「世論調査で都構想は反対のほうが多いんです!」とか述べられていました。

この動画

これ間違いじゃないのですがツッコミ点がありますね。

これ情報ソースが少し前3月のNHKの固定電話世論調査に基づいて述べているのではと思われます。

調査の母数をみると 60.70代だけで62%
母数で大阪市ならまだしも大阪府下で 大阪市の比率30%だったような。
阪南市の70過ぎのおばあちゃんが特別区か総合区とかきかれてもわからんでしょうに。

ちなみに、この質問は 「都構想(特別区)」「総合区」「どちらも反対」「わからない」の4択
データを見ると「都構想(特別区)」+「総合区」=現在の24区を再編する
が一番多い 選挙区の再編に賛成。

という見方も出来るわけですね。

元リンク
https://www.nhk.or.jp/bunken/research/yoron/pdf/20180406_1.pdf

府会議員候補 冨田ただやす氏の講演

大阪のGDPは愛知に抜かれ3位になってしまった。

このフレーズ 都島区の花谷氏の選挙ポスターに書かれていることから
多分自民党大阪府連のキャッチフレーズなんだと思います。

これ間違いじゃないのですがツッコミ点がありますね。
これ算出方法が変わっただけで実際は2位
(これ先週のテレビ討論 Voiceだったっけ?)で小西さん突っ込まれて認めてました。

補助金が切られ商店街がどんどん疲弊していっている。補助金増やすべき。

これも間違いではないのですが松井氏吉村氏では別のやり方をすすめている点は述べていなかったです。
文化行政の補助金と同じく。
まあ基本頑張っているとこは応援しますよ施策なんやけど逆の立場ではそういう見方もできるということ。

http://www.pref.osaka.lg.jp/shogyoshien/shogyoshinko/

疑問:柳本さんが部落解放同盟から支援を受けている件と旭区への影響

あとこれは疑問だったのが
今回 柳本さん 部落解放同盟から支援受けてますよね。もし通ったら 大阪市人権協会復活で
旭区の両国・生江人権センター復活&にんげんの教科書の同和教育やるんですかね?

せっかく芦原橋周辺もタワーマンションができたりして発展的解消しているのにやめてほしいです。

前日は千林大宮駅前にて柳本さんの演説会もいきました。


大盛況でした!壇上で西崎さんが喋った時の大歓声!
8割動員の婦人部の方でした。

教師たちが大阪から離れている!公募校長ゼロにします!
これも(日教組の)が抜けていますよね。

ですごい拍手、婦人部の方々に関係あるんかなあ。

今回の演説会で感じたこと。

今回の演説録音をして聴き直しもしているのですが
嘘ではないがまやかしと取れる論法
いわゆる不実告知
的なのが多かったです。

候補者の方の人間性は否定していませんが
選挙戦とはいえ、議員さんは情報は正確に伝えてほしいと思います。

ちなみに旭区の2015年の選挙情勢はこんな感じ

前回は僅差で冨田さんが勝っています。
まあ澤野さん自体の人気がなかったのものありますが

公明はなんと府議会では白票指示なんですね。

維新 VS 自民 国民みたいなところでしょう。
今回共産が独自候補立てていないので情勢わかりませんねー。


市議会は前回奥野さんがトップで
公明の西崎さんは今回も確実

共産のわたしさんは出馬しましてなんと立憲民主の支援も受けているのだとか。
市議会もどうなるのでしょうか。