9/2

昼前出発いざ神戸空港へ
三宮までJR、そっからポートライナーで神戸空港へ

14:00ごろ発射
飛行機はかれこれ10年ぶりですから新鮮でした。

16:00ごろ千歳空港
やっぱり北海道は涼しいですね。
大阪の10月ごろの気候です。

17:00札幌着
今回手荷物は極力少なくしていたのだが電車が暇なので
安倍さんの本を買う。そのまま赤レンガ博物館などにいきましたが。

19:00すすきの着
CIVICさんおすすめの「楓」の味噌バターラーメンを食べました。
自分はあまり味噌ラーメンが好きではないのですが、これはおいしかったです。店で有線のビートルズチャンネルが流れていたためうれしくなる。札幌近辺のホテルに泊まる。

2日目
函館へ出発
06:50 札幌発 普通
08:10 小樽発 長万部行き
11:00 長万部着

長万部に着いたのだが待ち時間2時間
名物かにめし弁当を食べる。
あとは港をうろうろしましたが何もない。

13:00 長万部発函館行き
16:30 函館着

しばらく散策した後
夜景を見に展望台へなかなかよい眺めである。
海鮮丼はやっぱりおいしかったっす。

19:30 江差線普通にのる
21:10 木古内にてスーパー白鳥にのる
22:20 青森着
さすがに日曜の晩はどこもしまっておりカプセルホテルで一泊

9/4 青森にて

5時起床 朝市でやってる食堂へ
ついさっき取れた食材の海鮮丼を食べました。
感動もののおいしさです。

6:10 青森発 弘前行き
7:00 弘前発 大館行き
8:30 大館発 秋田行き

朝っぱらから強行スケジュール。
海鮮丼のおいしさの余韻でほとんど寝てました。
北海道とちがって東北の人たちの方言は聞き取れないことがおおいっす。

11:00 秋田着

いまや新幹線が止まるだけあってかなり周辺開発が進んでいます。ネットカフェにてメールの確認。

13:00 青森発 酒田行き
14:30 酒田発 新発田行き
18:30 新発田発 新潟行き

酒田発の列車は4時間弱にもかかわらず。
キハ40の気動車でありました。
今の電車とくらべると加速と減速が超遅いんですよね。
行けども行けども庄内平野の田園風景が拡がるところで寝て起きても同じ風景にはまいりました。
新潟のホテルにて一泊。

9/5 新潟を出発
8:10 新潟発 快速あがの 会津若松行き
11:00 会津若松発 快速 郡山行き
13:30 郡山発 黒崎行き
14:30 黒崎発 宇都宮行き

日本海から一転山間を走って東北本線のルートでした。
野口英世の小説「遠き落日」の舞台はこういうところなんだと感心しました。

というわけで宇都宮で餃子を食し今にいたります。

9/6 宇都宮

8:00宇都宮発日光行き
日光東照宮に行きました。あいにくの雨だったのですがすばらしいですね。でも拝観料1300円はちょっとたかいんでないの?

11:00 日光発宇都宮行き

11:30 宇都宮発上野行き
調子にのってグリーン車で行きました。東京のスイカというシステムはすごいものでグリーン車の座席の上の端子にスイカか携帯電話をかざすだけで課金がされて乗れるんですね。
通勤をグリーン車でというのは平均通勤時間2時間が当たり前の首都圏の住宅事情を反映していまして、なんだか悲しいものがありますね。自分は京阪で通勤時間15分だけに東京はくるしいなー。

13:30 東京メトロ 上野発 九段下着

生まれて初めて靖国神社に行きました。
靖国問題いろいろありますが一応、行った事もないのにどうこう言うのもなんだかなというのがありましてまあ暇だしいってみるかといった感じです。

お土産やさんで「ポスト純ちゃん饅頭」というのがあり総理と麻垣康三の顔が書いてある饅頭がとても似ていて面白かったです。

お参りした後、横の資料館に行きました。
0戦とか戦車とか人間魚雷などが展示してありとても興味深かったです。

展示方法や館内上映のドキュメンタリーに右寄りだなあと感じられるのは致し方ないとしても日本が戦争を起こすことになった背景や戦後の戦争教育のありかたというのを知っておくのは重要だと感じますね。自分の祖父がニューギニア戦に行っていたのでそれについて詳しく書いてあったのはよかったです。自分は広島の原爆資料館も去年行ったので双方の展示方法などの共通点、相違点などもいろいろ感じることが出来、勉強になりました。

18:00 御茶ノ水
クロサワバイオリンにいきました。
コントラバスの試奏をいろいろさせてもらえました。

19:30 渋谷のKOKOというハコでセッションがあるので今からいってきます!

9/6 19:30いざセッションへ

渋谷KO-KOというところへ行ってきました。
場所は109の裏側、いわゆるホテル街の近くです。
いわくありげなカップルを尻目に坂を上っていったところにありました。
まあ雰囲気的には普通のジャズバーでしたが4曲ほど演奏させてもらえました。

JUST FRIENDS
THE GIRL FROM IPANEMA
SOPHISCATED LADY(つづりがまちがえてるかも)
ALL OF YOU

まあ皆さん上手な方でして、やはり東京さレヴェルが高いなあと思いました。でも楽しくやらさせていただきました。
最初他人のウッドベースでなれてなかったのと、JUST FRIENDSなんてソラで弾けるわとおもっていたら自分の覚えていたのはJUST IN TIMEでしてテーマ始まってんのに譜面かしてくださいという始末。
見知らぬ街でこうやって手っ取り早くコミュニケーションがとれるってホントいいですよね。JAZZをやってホント良かったなという気がします。FUNKのEの一発ものもいいんですけど絶対途中で飽きますからね。

21:30 渋谷発湘南新宿ライン 横浜戸塚着
中学からの親友マイミクしゃどらさんと呑みに行く。
お互いあの時はこういった心情であったというのを話し合いました。中学からの友人はそれぞれ皆隠したい過去も知っているのでホントに気が楽ですね。自分の友人知人の方々はベースを嗜んでいる自分との関係で成り立った人たちが多いのですがしゃどらさん等はそれ以前のマリオカートの風船割りに青春を費やしていたころからの友人なので非常に面白いのであります。そのまましゃどらさんの自宅にて就寝。

9/7 大阪へ

06:00 戸塚発 普通静岡行き
普通ですがムーンライトながらの帰りの電車なのでリクライニングに出来、爆睡しておりました。

09:00 静岡発 豊岡行き
11:30 豊岡発 快速 大垣行き

のんびり東海道を見ながらの旅でしたが
純情きらりを観るのを忘れていることを思い出しまして
気がついたら岡崎ではないですか。
どうせならロケ現場にいってやろうと岡崎でおりました。

12:15 愛知環状鉄道 中岡崎着
純情きらりのロケ現場 岡崎界隈でございます。
駅には桜子のポスターがいっぱい張ってありました。
収録現場である八丁味噌の老舗や劇団ひとりと桜子が遊んでいた岡崎公園の河川敷なども散策しました。
少しでもカメラがぶれたらビルが移ってしまうロケ現場を良く撮れたなあと感心してしまいます。

13:00 名古屋鉄道 東岡崎発 快速特急 名古屋着
久しぶりに名鉄にのってみました。全部真っ赤のデザインはいいのかわかりません。
それにしても名鉄名古屋駅というのはターミナルにも関わらず線路が2本でしてそれに全ての列車がひっきりなしに来るというへんな駅です。初めての人はわかりづらいですね。

13:00 名古屋発 快速大垣行き
14:00 大垣発 近鉄養老線 養老着
荒川周作氏設計の「養老天命反転地」にいきました。
独りでモニュメントで遊んでいると妙な空虚感に襲われます。
養老ランドの「ゴリラ展望台」には今回も登れませんでした。

16:00 養老発 近鉄養老線桑名着
関西本線 桑名発 亀山行き
関西本線 亀山発 加茂行き
関西本線 加茂発 木津着

名古屋から未だ乗ったことの無い行き方にしようと関西本線に乗りました。
ほとんどワンマンカーで無人駅というさびしい路線ですね。
しかもホームの長さが8両は停まれるほど長いというのが余計に寂しさを感じます。
しかしかなりの山奥を走るので景色としては素晴らしかったです。

21:00 学研都市線 木津発京橋着
京橋につきましてよくまあ帰ってきたと思うと同時に札幌から京橋まで線路は続いていたんだ改めて感心しました。
BeeHiveでピアニカの稲本さんのライブをやっていたみたいですがおなかがすいたのでカレー屋へ。

21:10 カレー印度屋
やはり食べなれた味はおいしいです。

21:30 京阪関目駅
普通に帰宅

今回一人旅をしてみて仕事といえどJR全線制覇した関口宏の息子は偉いなあと感じたのと

「田舎はたまに行くから良いと思える」

ということを感じました。

明日の達彦さんが気になるので寝ます。

ベース教室体験レッスン(オンライン オフライン)募集しています。

大阪市城東区関目にある津田ベース教室ではお試し体験レッスンを行っております。
オンライン オフラインどちらも可能!
あれこれ悩む前にまずはこちらをご覧くださいませ。